Googleアナリティクスの「セッション」とは?基本からわかりやすく解説!
ウェブサイトのアクセス解析に欠かせないツール、Googleアナリティクス。その中でも「セッション」は、ユーザーの行動を理解する上で最も基本的な指標の一つです。「セッション」とは、あるユーザーがあなたのウェブサイトに訪問してから離脱するまでの一連の行動のことを指します。しかし、「セッション」という言葉は聞いたことがあっても、具体的にどのような仕組みで計測され、どのように分析に活用すればよいのか、よくわからないという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、Googleアナリティクス初心者の方に向けて、「セッション」の定義や計測方法、関連する指標などについて、わかりやすく解説していきます。これを読めば、あなたも「セッション」を理解し、ウェブサイトの分析に役立てることができるでしょう。
Googleアナリティクスにおける「セッション」の定義
Googleアナリティクスにおける「セッション」とは、ユーザーがウェブサイトにアクセスしてから離脱するまでの一連の操作のことです。具体的には、ユーザーがサイトに訪れてから、ページを閲覧したり、リンクをクリックしたりといった行動全体を指します。
たとえば、あるユーザーがあなたのウェブサイトに訪問し、トップページを閲覧した後、サービス紹介ページに移動し、さらに料金ページを閲覧してからサイトを離れた場合、これが1つのセッションとしてカウントされます。
セッションの計測方法
では、Googleアナリティクスでは、どのようにセッションを計測しているのでしょうか?セッションの開始と終了のタイミングを理解することで、より正確な分析が可能になります。
セッションは、ユーザーがウェブサイトにアクセスしたときに開始されます。具体的には、ユーザーがウェブサイトのページを最初に表示したとき、または30分以上操作が行われなかった後に再度操作を行ったときに、新しいセッションが開始されます。
そして、以下のいずれかの条件を満たすと、セッションは終了(タイムアウト)します。
- ユーザーが30分以上操作を行わなかった場合
- 日付が変わった場合(午前0時をまたいだ場合)
- ユーザーが別のキャンペーン(参照元)経由で再訪した場合
例えば、ユーザーが23時50分にウェブサイトにアクセスし、日付が変わった0時5分に別のページに移動した場合、2つのセッションとして計測されます。これは、セッションは日付をまたいで計測されないためです。
セッションに関連する指標
Googleアナリティクスでは、「セッション」に関連する、以下のような指標を確認することができます。これらの指標を分析することで、ウェブサイトのパフォーマンスをより深く理解することができます。
- セッション数:ユーザーがウェブサイトにアクセスした回数。
- ページ/セッション:1回のセッションで閲覧された平均ページ数。
- 平均セッション時間:1回のセッションの平均時間。
- 直帰率:1ページのみを閲覧して離脱したセッションの割合。
- 離脱率:特定のページで離脱したセッションの割合。
よくある質問
ここでは、Googleアナリティクスのセッションに関してよくある質問とその回答を紹介します。
Q. セッションとユーザーの違いは何ですか?
A. 「ユーザー」は特定の期間内にウェブサイトにアクセスしたユーザーの数(人数)を表します。「セッション」は、ユーザーがウェブサイトにアクセスした回数を表します。一人のユーザーが複数回ウェブサイトにアクセスした場合、ユーザー数は1、セッション数は複数回とカウントされます。
Q. セッション数は多いほど良いのですか?
A. セッション数が多いことは、ウェブサイトへの訪問者が多いことを意味するため、基本的には良いことです。しかし、セッション数だけでなく、直帰率やコンバージョン率などの他の指標と組み合わせて分析することが重要です。
まとめ
Googleアナリティクスの「セッション」は、ウェブサイト分析の基本となる重要な指標です。セッションの定義や計測方法を正しく理解することで、ユーザーの行動をより正確に把握し、ウェブサイトの改善に役立てることができます。今回解説した内容を参考に、ぜひご自身のウェブサイトのセッション数や関連指標を確認してみてください。そして、ユーザーにとってより魅力的で使いやすいウェブサイトを目指して、改善を重ねていきましょう。
期間限定キャンペーン実施中
検索で見つかる、集客できるブログ記事を
プロのライターが制作いたします
※通常75,000円の記事制作が今なら無料